生活と生き方について【メシヤ講座】
左進右退のリズムを生活に取り入れる

参加者:私は信仰以前のことが出来ないので、お話しするようなことはないのですけれど、ここへ来たら光をいただけるので、すごくうれしいんです。ですから、兎に角来させていただきたいという思いがあるんです。しかし、本当に信仰以前の […]

続きを読む
文明の創造
『文明の創造』科学篇 無機質界」(文創  昭和二十七年)

本文は『文明の創造』131ページに記載されています。 【メシヤ講座 旧大阪支部】 この御論文を拝読させていただいて、感想としては「非常に難しいところがございますねぇ」という方が多くいます。それで少しメシヤ様がこの御論文を […]

続きを読む
子育て
いじめについて

参加者 いじめですが、子供たちの周りの環境を見ると色々複雑な感じがしてきて、そういうニュースを見た時に子供たちにどういうふうな声かけしたらいいのかなって思うんですけど。自分がいじめる側に立つかもしれないし、いじめられる側 […]

続きを読む
病気
こむら返りの時には

参加者 こむら返りをするときにはどうしたら良いですか? 楳木代表 足がつる。 参加者 私ではなくて主人です。 楳木代表 ご主人はお酒を飲みますか? 参加者 毎日飲みます。 楳木代表 ああそうか。で、おかずはどんなものを食 […]

続きを読む
病気
ノドの病について

受講者 甲状腺の御浄霊の急所は・・、(隣に座って入る方は)呼吸障害の方なんですが。   楳木代表 もうどれぐらいになるの?   受講者 15年位前に。水分だけは欲しいけど、ごはんとか全然欲しく無くて、 […]

続きを読む
文明の創造
『文明の創造』科学篇 人間と病気」(文創  昭和二十七年)

『文明の創造』科学篇 人間と病気」(文創  昭和二十七年) 本文は『文明の創造』127ページに記載されています。   【メシヤ講座 旧大阪支部】 今月は、今日拝読したところは『人間と病気』というタイトルですけれども、実は […]

続きを読む
病気
前立腺がんと尿意

参加者 主人の父が、おしっこが出たい気がするけど出ないっていう辛い状態なんですけど、どうすればいいでしょうか? 楳木代表 えーと、手術したのはいつ頃ですか? 参加者 手術はしてないです。 楳木代表 してないんですか。治療 […]

続きを読む
生活と生き方について【メシヤ講座】
〈ヨガについて〉

代表:特に最近の役員達は2世に移ってきているので、メシヤ様と共に霊的なことを研究した人間達が、もうみんな霊界に帰っていっておられるので、だから、こうした修行法というのをもう知らないわけですね。で、さっきヨガのことを何故聞 […]

続きを読む
生活と生き方について【メシヤ講座】
「肉」と「食べる割合」「食と健康」をいろいろ語る 

「肉」と「食べる割合」 受講者 いいですか?   楳木代表 どうぞどうぞ。   受講者 一般社会では、だいたい魚と肉とかで分けますけど、メシヤ様の御論文だったら、(日本は)魚鳥で一区切りで、(外国は) […]

続きを読む
文明の創造
『文明の創造』科学篇 栄養」(文創  昭和二十七年)

『文明の創造』科学篇 栄養」(文創  昭和二十七年) 本文は『文明の創造』115ページに記載されています。   【メシヤ講座 旧大阪支部】 経済中心の「生活力」 楳木代表 それではよろしくお願いします。 今日の『栄養』と […]

続きを読む