考察
書籍紹介①【幸の神信仰】日本で最初の人格神 

一番最初に研鑽させて頂いた時に読ませて頂いた書籍です。 「サルタ彦大神と竜」 こちらで購入できます ☛https://amzn.to/4f9QXqX 古代には世界各地で自然物の太陽や月を拝む習慣があったそうで、日本人は古 […]

続きを読む
お知らせ
お問い合わせについて

HPご訪問いつも有難うございます。 このHPの大半見て下さる方々は、どちらかのメシヤ様(明主様)の信仰されておられる方々だと思います。 教団運営、組織に疲れた。 こんなはずではなかった。 真っ直ぐ神様に真向かいたい。 以 […]

続きを読む
考察
天照皇大御神様奉祝大祭を終えて

天照皇大御神様奉祝大祭を無事に執り行わせていただきました。 今年の祭典は昭和36年の型でごさいまして、現界(体)の御経綸となり、大変重要な祭典であると感じており、本格的に令和6年から人類の救済にあたっていくというスタート […]

続きを読む
お知らせ
天照皇大御神様奉祝大祭にむけて

聖徳太子が編纂した「先代旧事本紀大成経」では、メシヤ様の御神事によって丹波の元伊勢から伊勢内宮へ天照大御神様を御鎮座なされ、素戔嗚尊様と交代された御教えを記させていただきました。 まずは、昭和16年7月1日までは素戔嗚尊 […]

続きを読む
考察
大和民族と出雲神族

猿田彦命様は天照皇大御神様であるにございますが、猿田彦命様はクナト大神で出雲神族の祖神とされています。 今回は「謎の出雲帝国 天孫族に虐殺された出雲神族の屈辱と怨念の歴史」(吉田大洋)を参照させていただきます。 元サンケ […]

続きを読む
考察
聖徳太子が編纂した「先代旧事本紀大成経」

聖徳太子が編纂された書物という事を知り、気になりましたので研鑽させていただいてる中で、伊雑宮のことを知りました。 伊勢神宮は、内宮・外宮以外にもう一つ重要な宮があるそうで、それが「伊雑宮」だそうで、 御祭神は、天照坐皇大 […]

続きを読む
お知らせ
本日からの御神体について

本日は、主之大御神様奉祝大祭誠におめでとうございます。 この5月5日だけは御神名を「主之大御神」とお唱えお許し賜わっております。 当教会の御神前は、主(ス)の御神体と御尊影と共にお掲げさせて頂いておりましたが、全世界を救 […]

続きを読む
考察
伏見稲荷大社の御祭神

先日研鑽中、必然的に拝見させていただきました先達多賀さんの霊視報告です。 地上天国44号昭和28年1月25日 明主様日々の御守護厚く礼申し上げます。十一月当教会の大光明来様より御知らせ頂き早速明主様に御伺い申し上げました […]

続きを読む
考察
当教会御神体からの考察

当教会の御神体は〇にゝの御文字ですが、天津金木であり、太陽を表わし、最近では縄文時代のストーンサークルで何万年前から崇拝されていた尊い御神体だと御教導賜りました。 昭和の時代にメシヤ様(岡田茂吉教祖・明主様)によって、極 […]

続きを読む
考察
古代の大祖先 五色人

今回は「五色人」と御教導がございましたので研鑽させて頂きました。 熊本県上益城郡山都町の「弊立神宮」には神宝五色人のお面(五色神面)がございます。 祭神は神漏岐命(かむろぎのみこと)・神漏美命(かむらみのみこと)及び大宇 […]

続きを読む