観音易行

観音信仰は、観音行を実践する事は言う迄もない。然し、観音信仰は昔からあったのであるが、観音行は無いと言ってもいいのである。何となれば、真の観音行は之迄の信仰とは、余りにかけ放れていて殆んど反対の点が多い位である。先ずその点から述べてみよう。一般世人が神仏へ対する信仰、その意念と形式は、一つの定型をなしている事である。それは熱心であればある程、凡ゆるものを犠牲にして了う事である。譬えてみれば、其信仰の為には家庭を捨てて顧みず、夫は妻を捨て、妻は夫を捨てる場合もあり、将来の生活の窮迫を知り乍ら、金銭物質を奉献して顧みず、殆んど第三者が見て狂人とさえ思われる位である。然しその当人は、純真にして、熱烈なる信仰を飽迄も思惟し、他の忠言など耳に入れるべくも非ず、第三者の忠告は、反って火に油を注ぐような結果とさえなるのである。そうして、其時代の目的なるものは、そういう信仰によって、祖先以来の罪障は消滅され、又、それによって、其信仰団体の理想である世界が実現するのである。と固く信じて了っている事である。然るに、こういう状態を続けている内に、段々生活は窮迫し世間的信用は失う。終に二進も三進も行かなくなり、抜殻の如き性格を抱く者の数は、数えきれない程多いのである。是等は孰れも、真の信仰ではない。又其開祖及び宗団と其信仰の本質が、正しくないが為である。

(中略)

こういう宗教は、時の経過によって解消するのは当然であるが、それに惑わされて気の付かない、善良なる信者こそは、実に可哀相にものである。

然るに、我観音信仰はそれと異り、否寧ろ反対の事が多いのである。極端な犠牲がない。唯大なる御霊徳に対する感謝報恩あるのみである。又難行苦行は絶対に観音様の忌嫌い給う処である。何となれば、難行苦行は地獄である。観音様は極楽浄土に於る最高の御位で被在らるる以上、どうしても地獄的境遇には堕ちる事が出来ないのである。であるから、観音信仰は洵に易行である。要するに一切万事は常識的である。どちらにも偏らないのである。長い間狂わせられた一種の変態的信仰の型を、世人はそれが真の信仰であるかの様に錯覚して了ったのである。それへ対し我観音信仰は、新しい信仰形式が生れるのである。故に、詮じ詰めれば、人間本来行うべき事を行い、為すべきを為す丈である。即ち、当然の事を適切な行為によって遂行するまでである。(昭和十一年四月三十日)

 

【著述篇2 P430】

コメントを残す