6月15日 新紀元祭の意義

従来この六月十五日は、昭和六年、鋸山における夜昼転換の御神事に始まり、昭和九年、東京日枝神社に天照皇大御神様を御迎え、御鎮座せしめた御神事、昭和二十五年、庵原刑務所内の独房にて、メシヤ様腹中の光の玉へ、最高最貴の御神霊が御降りになったこと等、主神様とメシヤ様とでなされた最重要な、しかし秘やかな御神事の日であったわけですが、昭和二十六年同日、箱根日光殿において、初めて教団挙げての祭典形式をとり、箱根神仙郷完成の昭和二十八年、「箱根地上天国完成祝賀記念祭」として執り行って以降、「地上天国祭」の名のもとに、メシヤ様を教祖と仰ぐ人々が、今日に至るまで連綿と祭典を執り行って来た日、節分祭とともにその年の霊界が替わって行く、一年の節目にあたる日であります。

ここで、改めて昭和の立教より今日までの流れを振り返ってみますと、六十三年の時を経て昭和と平成をつなぐ事態とならざるを得ないであろうことを、メシヤ様はかなり早い時期から認識され、どう転んでも良いように、絶妙な布石を打たれていたことに気づくのであります。

それは、昭和二十五年の御法難に始まりますが、事件後官憲の拘束を解かれたものの、この間誰一人救出の手立てを加えず、その後も御休息名目で軟禁に近い状態に、メシヤ様を押し込め奉った教団幹部の仕打ちに、一切の御下附物、御神体、御光御揮毫の停止、御論文の執筆停止、一切の面会の停止を御決めになった凄まじい御怒りは、何を意味していたかということであります。

本来メシヤ様が作りたかった「神意を骨とし、人間生活を肉とみる」者たちで作った教団とは、あまりにもかけ離れたその姿に、最悪の事態を想定して、将来へと道をつなぐ布石を御考え始めたのがこの頃ではなかったかとご推察申し上げるのであります。その後、心ある者達の心底からのお詫びにより、メシヤ様は御神業に復帰されますが、理想の教団とは程遠い現状から、様々な布石が打たれており、もはやそれは昭和のためではなく、はるか後の平成に望みをつなぐものでした。

井上邸での御神事がまずそれであり、神事の細部は既に皆様ご承知のことから割愛しますが、御神事を終えられて後、「これで人類が救われることになる。」との将来を思わせる御言葉にすべてが現わされており、それは、我々が頂いている主神様の御神体と、代表楳木師以下我々メシヤ教の活動に結実しています。

(中略)

また、この仮祝典の日であった六月十五日も、昭和二十八年頃から、御面会、御講話時の御言葉の端々に、「新しい紀元ができる」、「世界の建国祭、世界の紀元節」「新紀元の元年」等と見え始めていたことから、夜から昼へと太陽が昇るように、太陽神である「天照皇大御神様」を御迎えし、御迎えにとどまらず、新紀元の元旦、即ちみろくの世の始まりの日として、新たな御経綸に移行する祝祭日が想定されていたはずですが、当然昭和においては仮祝典にとどまり、現界の「霊」に「大御神様」をお迎えしたのみで、以後六十三年を推移し、平成二十九年、我々の手で、現界の「体」にお迎えし直したのは、記憶に新しいところであります。メシヤ様の御想定では、本来この日は、理想の教団による新紀元の日であったわけですから、昨年、平成二十九年の六月十五日は、実はその半分しか取り戻したことになっておらぬ、我々の想念もこの日が新たな世の紀元節であり、真の岩戸開きの日であるとの認識にまで、高まってはおらず、一年の御猶予をお願い申し上げる結果とならずを得なかったと云うことになります。

今にして思えば、誠に恐懼措く能ざわるところではありますが、以上のことから、本日のこの祭典は、これから始まる昼の三千年の紀元元年を取り戻し、本来メシヤ様が想定されていたであろう「新紀元祭」としたいと思います。

(平成30年6月15日 新紀元祭意義と想念の在り方より)

神様の御経綸は、必ず小さな型に始まり、それが神幽現の順序で、水辺に一石を投じた如く次々と波紋ができ、外へ外へと大きさを増しつつ、拡がって参ります。六月十五日という日は、この神幽現と、波紋のごとく次第に拡がる御経綸の節目の日であり、これまで、昭和六年神界、同十六年幽界、同二十六年現界(霊)、同三十六年現界(体)と、主神様の代表神であられ、光の根元である天照皇大御神様を、お迎え申し上げ、次第に強くなる太陽神の御光の下、御経綸が進められて来た日であります。

(中略)

では、これからの御経綸がどのように推移するかについてですが、つなぎの御神業が終わったことにより、本来昭和において進められるはずであった御経綸は、再始動する事となるのですが、昭和三十六年が平成三十六年に、また令和六年に相当しますから、大浄化時代、最後の審判の開始が、この年に振り替えられるものとすると、現在は現界の霊から現界の体へ転換する時期に、丁度差し掛かっている。その節目の六月十五日が本日という事となり、本祭典の意義特質は、まさしくここに存する訳であります。

(令和元年 新紀元祭意義と想念の在り方より)

 

そこで箱根はいまも読んだとおり東西の中心です。東が経で西が緯ですから、ここがつまり十の字の真ん中になるわけです。それで十の字の真ん中になっている所に初めて地上天国の模型ができたのですから、いよいよ世界に地上天国ができるというわけです。ですから大きくなれば世界的になるわけです。そこで開闢以来ない結構なものができたわけです。非常にめでたいわけで、昨日という日はちょうど、建国祭といえば日本ですが、世界の建国祭、世界の紀元節みたいなものです。ですから本当言うと、一九五三年はもう終わりになって、今年は新紀元の元年になるわけです。この間の歌に、新しい紀元ができるということを書きましたが、それが分かるとなかなかおもしろいというよりか、はっきりするわけです。そういうことも神様は前から決めてあるのです。

【メシヤ様のお言葉】

令和元年6月15日「新紀元祭」

【箱根】

御神名 『主之大御神』 『大彌勒大御神』

【熱海】

御神名 『天照皇大御神』

 

コメントを残す