生活と生き方について【メシヤ講座】
血液型について

参加者:先生、血液型って関係があるんですか?代表:ないない。医学的には全く関係がない。ただ思い込まされているだけ。参加者:じゃあ、別に関係ないんですか?代表:血液型とは何かということを、高校の時習ったでしょ?高校を出たば […]

続きを読む
生活と生き方について【メシヤ講座】
香水と発祥について

代表: 匂いはね、いい香水を買って、ここの血管が通っているこの血管の上に塗っておけば、1日持つから、安い香水は駄目だよ。やっと手が届くくらいのやつで、自分の体質に合うやつを買うようにね。香水を初めて作った人の話を聞いたこ […]

続きを読む
浄霊について
浄霊を取り次ぐ姿勢

参加者: 浄霊のことについて、浄霊を取り次ぐ時に、何かしながら取り次ぐというのは、やはり良くないんでしょうか?例えば子供が前を向かないんです。それから主人が帰るのが遅いので食事をしている時とか、そういった時に浄霊は出来な […]

続きを読む
文明の創造
『文明の創造』科学篇 肺患と薬毒」(文創  昭和二十七年)

『文明の創造』科学篇 肺患と薬毒」(文創  昭和二十七年) 本文は『文明の創造』98ページに記載されています。 【メシヤ講座 大阪支部】 健康に悪いことをしないように 楳木代表 今月は久々に短い御論文でしたけれども、拝読 […]

続きを読む
感謝奉告
平成31年3月 感謝奉告 

感謝報告    アトピーについて 日々 ご守護 賜り心より感謝申し上げます。 この度 娘がアトピーの浄化を頂き  どのように 変化させて頂いたのかをご報告させて頂きます。 娘は現在 航空会社に勤務しており 1ケ月のうち半 […]

続きを読む
生活と生き方について【メシヤ講座】
自分を変えるには掃除から

代表:まあ、どこから変えていくかということ。自分の生活を。そうするとね、メシヤ様を見習うしかないわけですね。メシヤ様を見習うというと、出発点はどうしても掃除ということになります。メシヤ様が小間物屋を始められた時に、やはり […]

続きを読む
文明の創造
『文明の創造』 科学篇 肺炎と結核 (文創 昭和二十七年)

<今月の御教え> 『文明の創造』 科学篇 肺炎と結核 (文創 昭和二十七年) 【メシヤ講座 浜松支部】 楳木代表 それでは今月拝読させていただいた中から、確認させていただきたいことを説明していきます。まず2行目に、『特に […]

続きを読む
文明の創造
『文明の創造』 科学篇 病気とは何ぞや 感冒 (文創 昭和二十七年)

<今月の御教え> 『文明の創造』 科学篇 病気とは何ぞや 感冒 (文創 昭和二十七年) 【メシヤ講座 浜松支部】 二元論と三元論 楳木代表 まず1行目から。 『現代医学の解釈は、人体を単なる物質と見做(みな)して、唯物療 […]

続きを読む
病気
糖尿病の浄霊

参加者 糖尿病はどこを浄霊すれば良いですか? 楳木代表 糖尿病は胃の真後ろと腎臓をしていけば良いです。胃の真後ろにすい臓があるから。そのすい臓から出てくるホルモンの分泌がちょっと弱まっているので、それは胃の真後ろを浄霊し […]

続きを読む
文明の創造
「『文明の創造』科学篇  医学の解剖」(文創  昭和二十七年)

本文は『文明の創造』76ページに記載されています。   【メシヤ講座 枚方支部】 「迷信を目覚めさせつつ、正信を広める」が革命 楳木代表 今月の御論文の『医学の解剖』というのを拝読させていただきますと、メシヤ様の御心を一 […]

続きを読む