メシヤ様に繋がっている人の頭の使い方は・・・
楳木代表 そうすると、嫌味の一つも言いたくなりますよね、家庭生活の中で・・・しかし、この嫌味の一つを言ってしまうと“争”に繋がっていきますので、この“争”をどうやって絶無にしていくかということが智恵の使い所であります。だ […]
世界救世(メシヤ)教教義について
『世界救世(メシヤ)教 教義』(昭和二十五年三月十一日) 本文は『天国の福音書続篇(三)入門と奥座敷』60ページに記載されています。 【メシヤ講座 岡山支部より抜粋】 楳木代表 この『世界救世(メシヤ)教教 […]
がん細胞に薬物を届ける極小カプセル「ナノミセル」
今、東大ではですね(ご覧になった方もいらっしゃるかも知れないのですけれども)新しい抗がん剤を開発をしております。どういう抗がん剤かというと、今抗がん剤を投与すると髪の毛が抜けたりですね、それから新たな免疫不全を起こしてで […]
減胎・デザインベイビー・子宮移植について
世のさまを見る! 新たな発信体制作り 本日拝読させて頂いて・・・改めてこの序文『救世(メシヤ)教とは何ぞや』の冒頭部分を・・・今メシヤ教のホームページをリニューアルしておりますので、この冒頭部分をメシヤ教のホームページの […]
御教え集18号 ②昼の世界になると
私は『栄光』の「新年号」に「世界夢物語」という論文をちょっと書きましたが、あれは半分くらいのもので、あの先がたいへんですが、それはあんまり恐ろしいことなので、いまは早過ぎるから、書かなかったのですが、いずれ来年の「新年号 […]
御教え集8号 真ん中の力が一厘
私はいま『スの文化』というのを書いている。丸にチョンですね。いままでチョンがなかった。チョンを知らなかった。それで丸ばかりを一生懸命に良くしようとしているんですね。だからあらゆるものがそうですね。いままでの宗教でも、だい […]
「利他愛」「即時性」「合理性」
メシヤ様は人々を救うためにどのように進めてきたかたと言いますと、これは『利他愛』というのは非常に分かりやすいです。それから『即時性』・・・何事も直ぐにやらないといけない。これも非常に分かりやすいです。しかし唯一課題となっ […]