メシヤ講座
霊主体従の法則、霊体一致の法則に沿って幸福な人生を

幸福な人生を歩む上で、受け止めておいていただきたいことがあります。それは、不幸の原因は霊の曇りにあるため、浄霊によって霊を浄めていただきますと幸福へと転じます。そこで肝腎なことは、浄霊力を授かり浄めていただいた後に“再び […]

続きを読む
メシヤ講座
浄霊は愛の発露

そこで、再度浄霊力を考えてゆきますと、一言で申し上げるならば“愛の光”であります。我が子が「お腹が痛い」と訴える時、母親は思わず知らず子供のお腹に掌を当てます。子供は安心した表情となり、痛みも和らぎます。それは子を思う母 […]

続きを読む
メシヤ講座
ハワイ日刊新聞「ヘラルド紙」への寄書

今度、貴社々長代理牧野ジョセフ氏が日本へ来られ、世界救世(メシヤ)教の話を本部幹部から聞かれた処、是非教祖たる私に、何か書いて欲しいとの御頼みなので、一文を茲(ここ)にかく事にしたが将来ハワイの土地へも、本教教線が拡がる […]

続きを読む
メシヤ講座
御神業というもの

御神業というものは、特別のことのように捉えがちです。何か神秘的な、不思議世界を探求するように捉えてしまいますが、メシヤ様は『当たり前のことをする人間を造ること』と教えられております。 三千年間の『夜の時代』に薬毒の影響で […]

続きを読む
メシヤ講座
『最後の審判』の型と『薬毒』

最後の審判の型ということで考えてゆけば、『何が正しくて何が間違っているのかが判らないような時代となる』というお言葉をしっかりと受け止めねばならないと思います。 今、様々な事象を見つめてまいりますと、絶えず最低“二面性”を […]

続きを読む
メシヤ講座
宗教を忘れると何故諸問題を発生させるのか

人は宗教行為を執り行ったが故に人になりました。ですから“宗教が嫌いと言う人は人間ではない”と言えるのです。 では、現代人の中で「宗教が嫌いだ」と言う人が多いのですが、現代人は本当に宗教が嫌いなのか、ということを考えますと […]

続きを読む
メシヤ講座
薬毒

『不十分』と言われた、間違っている原点は何かでありますが、メシヤ様は『世界に知らせよ薬禍薬害』と叫ばれ、『薬毒』をご指摘されておられます。 というのは、三千年前に日本に文字があったということを殆んどの方は知りません。三千 […]

続きを読む
メシヤ講座
創唱宗教―それぞれの教祖の精神と苦悩

さて、創唱宗教の出現は『夜の時代』の到来と関連する、ということを各地でお話いたしました。その中で、最低限の良心を人類に留めさせるための役割ということで、全ての真理は明らかにされずに教祖となった旨を示しました。 これは、各 […]

続きを読む
メシヤ講座
自然宗教―進化の過程での猿と人間の分岐点

私達が宗教というものを考える際に念頭に置いておきたい観点として、メシヤ講座で自然宗教と創唱宗教という分類について触れました。問題提起的な手法をとりまして今月は更に考えていただきました。 一般に生命誌を辿ってゆきますと、6 […]

続きを読む
メシヤ講座
ご描画の御前に集うことの意義

皆様、おめでとうございます。本年も、「伊都能売観音」様の入仏記念式典にそれぞれの所属教団を超えてご参拝させていただきましたことを、非常に目出度く存じます。 宗教宗派というものを超えて入仏記念式典を執り行うことが許されるよ […]

続きを読む